偏差値40からのはてなブログ生活

頑張って書いてみる

2013-01-01から1年間の記事一覧

今冬の鼻乾燥対策

久しぶりにブログを書いてたらアマゾンとかが貼りやすくなってたのでアサマシエン(ry最近買ったものを書いておく。 毎年、冬になると鼻の奥が乾燥して「ウギャー」ってなるので今年は対策しようと思いました。 鼻しっとりジェル 10ml出版社/メーカー: ティー・…

顔面麻痺になったでござるの巻 #2(12/19-12/20)

顔面麻痺になったでござるの巻(12/17-12/18) - 偏差値40からのはてなブログ生活 これの続き 12/19 麻痺してから初の出社、各方面に報告しつつ部署のMLにも顔面麻痺した旨をメールした。(こうしたほうが楽そうなので) 会社からは「当面仕事はほどほどに」…

顔面麻痺になったでござるの巻 #1(12/17-12/18)

特発性片側性末梢性顔面神経麻痺(ベル麻痺?)になったのでメモ。 12月17日 朝起きたら、右目だけ瞬きができなかった。 ちょっとショックだったのと、眠かったので「ここんところ疲れてるしちょっとで寝れば治るのでは?」と考えたりしていた。 しかし、寝…

GithubにSourceTreeでCloneするボタンを出すGoogle Chrome拡張

最近SourceTreeを使い始めたのはいいのですが、BitbucketみたいにGithubでもクリック一発でCloneのダイアログを出すようにしたいなーと思い、拡張を書きました。 ブックマークレットでも良いのでは? コピペすればいいじゃん とか聞こえてきそうですが、、ま…

Google Maps Android API v2 で地下街の地図を非表示にしたい

最近のGoogle Maps Android API v2は地下街とか建物内の地図も出て便利なんだけど、用途によっては非表示にしたい。 というわけで調べた。https://developers.google.com/maps/documentation/android/reference/com/google/android/gms/maps/GoogleMap?hl=en…

YAPC::Asia Tokyo 2013に行ってきた(0日目 前夜祭)

YAPC::Asia Tokyo 2013に行ってきましたので、ご報告。 日吉へ まかまかさんよりお預かりしていたAcme大全を積んで日吉へ。 現地でまかまかさんと合流して屋台に搬入。 そういえば車代という事でAcme大全を頂きました。ありがとうございました。 LTソン::Tin…

chrome拡張作っている時に「unsafe-eval」で怒られたら

chrome拡張作っている時に↓みたいに怒られる時は Uncaught EvalError: Refused to evaluate a string as JavaScript because 'unsafe-eval' is not an allowed source of script in the following Content Security Policy directive: "script-src 'self' ch…

phpのbind_paramは標準でパラメータを可変に取れるようにしてほしい

phpのmysqliでbind_paramする時にパラメータを可変に | @寝込め - http://blog.nekome.com/?p=115

google-chrome-hatena-blog-post から投稿

あーテステスhttps://github.com/moznion/google-chrome-hatena-blog-post

なぜhachioji.pmは高尾山に登るのか(2013) - Takao.mt

「そこにAcme(頂点)があるから」 というわけで、今年もTakao.mtの季節がやってまいりました。 開催を近く控え「行ってみたいけどどうしようかな…」という方の為に、昨年度の様子をご覧頂ければと思います。(ここまでテンプレ) と、写真を用意してたら去…

簡単にTwitter検索出来るChrome拡張を作ってる話

https://chrome.google.com/webstore/detail/twitter-search-it/ampkcohimpfbgopdhbnllmgofhmcbdla 今見てるページのツイート件数がすぐ分かる&内容をポップアップで表示するChrome拡張を2年前に作って公開していたんですが、最近Twitter API v1の廃止に伴…

TwitterAPIがv1.1になると「urls.api.twitter.com」はどうなるのか調べてみた

そろそろTwitterのAPIがv1.1に移行されるわけですが、特定URLに対するツイート数を返却する「urls.api.twitter.com はどうなるんだろうか?」と思って調べてみました。 ちなみにこんなふうに使います http://urls.api.twitter.com/1/urls/count.json?url=htt…